生徒さんへインタビュー!「hnu認定漢方アロマセラピストを学ぼうと思ったきっかけは?」

SCHOOL

山梨県 北杜市。
山の麓の漢方アロマサロン ハハノウミ

お母さんが幸せであればみんな幸せになる。
ママと子どもと妊産婦さんのための
漢方アロマサロン&セラピスト養成校


オ-ナーセラピスト  
林 那津 です

 

なぜ学ぼうと思いましたか?

お仕事での対人ストレスで
こころがひどく不安定になり

精神科病院に行き
診断を受ける事を一度考えました。

しかし
やっぱりそういうものに頼らず

「もう少し自分でどうにかしたい」
と思い


仕事を辞める前に何か、、何か、、
手にしていなければと


ハハノウミさんの
漢方アロマセラピストの資格に
興味を持ちました。

たまたま、講座をインスタで目にし
お話を伺えるようにお願いをしたところ

「アロマに出会えた♡」
ですね!

そこから、
自分のハートに思うままに生きたい
自分をケアして生活を快適にしたい!


ゆくゆく、家族にも・・・
という気持ちが一層強くなり
学びを始める事になりました。

将来のために楽しく勉強を始めたい!
そのための自己投資だ!!
と思って、飛び込みました。

学んでみての気持ちの変化や感想など自由にお聞かせください

子どもと関わる仕事の中で、
普段心掛けている

「子どもが健やかに育つために、
幸せに過ごせるために、

足しである存在でいたい」

と、
アロマに対して私が思っている

「自分の生活をより
快適にするための存在」

がどこか通ずるところがあるな
と感じています。

そんなアロマを用いて


まずは自分
次に身近な人健やか
幸せに過ごせるように

足しになる存在として
活用していきたいなと
改めて思いました。

生活の質を上げようと学んだり
それだけでも質は
確実に上がっていて


快適に生きていくための

「生きる力」だな
と一歩踏み出せた自分にも
誇らしいです。

セルフケアの大切さにも気づけました。
昔から用いられてきた
植物の力を借りて
安全に、健やかに、過ごしていきたいです。


ご意見ありがとうございます。
お手当て(トリートメント)含め、
家庭単位で代々紡いでいきたい知恵なのです。

赤ちゃんを産み育てる女性が
家族の専属セラピストとして、

ゆくゆくは必要な方の
足しになれる存在になって

幸せの循環が生まれていくイメージです。

お母さんが幸せであればみんな幸せになる
ってことに、

私自身が親となり
未病を抱えた事で心底思ったこと。

ちょっとした食事や生活のコツ、
ケア方法、考え方で体調が変わり、

毎日の心地よさも変わる。
夫婦関係も、家族の雰囲気も(^^)v

お母さんが幸せであればみんな幸せになる
漢方アロマサロン&漢方アロマセラピスト養成校
ハハノウミ主宰 林那津

-営業案内-
9:30-16:00(不定休)
山梨県北杜市の山の麓
🅿駐車場有り

-MENU-
~漢方経絡アロマトリートメント各種~
・体質改善コース120~150分
・安産力マタニティケアコース70分
・産後ケアコース70分・120分
・生音アロマトリートメントコース60分
・極上ドライヘッドコース40分

~セラピスト養成校/プロダクト/イベント企画~

-最寄り-
小海線 甲斐小泉駅/中央線 小淵沢駅
小淵沢IC、長坂IC
※自宅兼用のため
予約時、住所の詳細お伝えいたします

-ご予約・問合せ-
WEB:「ご予約お問合せフォーム
公式LINEからも簡単にご予約できます

↓↓↓
友だち追加

ブラウザーをアップデートしてください

 

 

コメント