山梨県 北杜市。山の麓の隠れ家サロン
お母さんが幸せであればみんな幸せになる。
ママと子どもと妊産婦さんのための
漢方アロマサロン&養成校 ハハノウミ
オ-ナーセラピスト 林 那津 です
千葉県生まれ、千葉県育ち。
東京、千葉、長野、山梨へ移り住みながら3人の子育てをしてきたため
3人の子どもは、それぞれ
産婦人科、総合病院、助産院と、違った場所で生まれ
園も、海辺の保育園、森のようちえん、山の保育園と違った園に通う。
自身は、医療、営業、子育て広場など様々な職種へ勤務。
仕事を通して多世代の多くの方々と出会い、会話をしてきた。
自身の妊娠・出産・産後・子育てをする中で体と心の未病を経験
漢方アロマテラピーとの出逢いを期に、克服
『天人合一』など、東洋医学を通じて様々な考え方を学び
※天人合一とは、人間は大自然の中の一存在であり、また、人間の存在自体が、大自然そのものであるという考え方である。従って、人間は大自然のあり方に背いて生きていくことはできない。大自然と調和し、自分自身の中の自然を見つめ、自然に生きることが大切である。東洋医学の根本となる考え方です。
これまで
『気』=『エネルギー』について
自然と感じてきたものについての理解がより深まる
生きるうえで大切な知恵と技術の学びをもとに
「漢方アロマセラピスト」となる。
2011年 保育園で出会った母たちと
「サロネーゼの会」を定期開催。
技術・特技を持つ母たちそれぞれが「先生」になり
・パン作り
・アロマクラフト
・紅茶の美味しい入れ方レッスン
・みそづくり
・ママやパパで「演奏会」
親子で楽しい場を開催。
そして間もなく
長野県へ引っ越しが決まり、
海生活➡山生活へ。
2013年
「ママと子どもと妊産婦さんのための 漢方アロマクラフト 森の小さなアロマやさん」
POP UP出店を始める
親子で参加できる漢方アロマクラフト教室開校
マタニティや産後ママも使えるアロマテラピーの提案
体質診断をしてからお渡しする「体質別アロマミスト」「月のバスフィズ」など
他にはない商品の提供を始める
山梨県北杜市へ定住。
2020年
新たに「漢方アロマサロン ハハノウミ」を開業。
漢方経絡アロマトリートメント
・体質改善・安産力マタニティケア・産後ケアの提供
イベント
・母の気持ちシェアのじかん&aroma craft企画
・サロン、各地へ出張講座
・山梨県北杜市日野春「ほくと助産院」提携サロンとなり産後ケアへ訪問
2022年
「hnu認定漢方アロマセラピスト養成校」開校
・生音アロマトリートメント「アロマシタール」企画、サービス開始
・極上ドライヘッドコース 開始
これからお産を迎える女性
子育てママ、女性へ寄り添い
体質改善、未病予防のお手伝いが出来るように日々勉強に勤しんでおります。
ははのうみ代替医療研究所
ママと子どもと妊産婦さんのための
漢方アロマサロン&セラピスト養成校 ハハノウミ
代表:林 那津(Natsu Hayashi)
お母さんが幸せであればみんな幸せになる
漢方アロマサロン&漢方アロマセラピスト養成校
ハハノウミ主宰 林那津
-営業案内-
9:30-16:00(日月休み)
山梨県北杜市の山の麓
🅿駐車場有り
-MENU-
~漢方経絡アロマトリートメント各種~
・体質改善コース150分
・安産力マタニティケアコース70分
・産後ケアコース70分
・生音アロマトリートメントコース60分
・極上ドライヘッドコース40分
~セラピスト養成校/プロダクト/イベント企画~
-最寄り-
小海線 甲斐小泉駅/中央線 小淵沢駅
小淵沢IC、長坂IC
-ご予約・問合せ-
WEB:「ご予約お問合せフォーム」
※自宅兼用のため
予約時、住所の詳細お伝えいたします
コメント